いやあ、まさか前回の更新から3ヶ月も経っているとは思いませんでしたよ。
どうも、ホームページ担当の松原です。
更新が遅れてしまうことは非常に申し訳ないと思っております。
やることが山積みなもので・・・
さて、皆様に連絡することがあるからこその更新でございますれば。
2017年1月14日土曜日に、第63回定期演奏会を行います!!
本来であれば1ヶ月ほど早くお伝えしたかったのですが、仕事仕事&仕事なもので・・・
おそらくここを見るような皆様でしたらもう他から情報が入っているとは思いますが、定期演奏会の告知でございます。
今年は鹿児島県民交流センター県民ホールにて定期演奏会を行います。
入場料は400円、高校生以下は無料です。
14時開場14時半開演となっております。
今年のテーマは「逢」です。
全3部構成で、第1部は団の指揮者たちが持ち寄った曲を演奏します。合唱祭で演奏した「いっしょに」も再演します。
第2部は劇を交えたステージ「Encount New Days !!」です。今年は懐かしく、おもしろい構成となっております。・・・おそらく。
第3部は組曲ステージ。「筑後川」を歌い上げます。
今年のテーマ「逢」について。
今の自分は過去に逢ってきたものに何かしら影響を受け、それに対処する形で成長してきたものではないでしょうか。
メディアに触れれば、それに対して知識を持ち、自分なりの考えを持つ。
逢う、ということの大事さを、大学で逢ったこの団で、逢った曲を以って、伝えることはできないかと思い、こうなったしだいであります。
あくまでも個人の感想です。でも私は逢うということはそういうことなんじゃないのかなーと思っています。
来てくれたお客様に、問題を提起しようとか逢うについて考えてもらおうとまでは考えていません。
ただ、この演奏会を楽しんでもらいたい、面白いと思ってもらいたいのです。
うーん、なんだか硬いことというかなんというか、変なこと言い過ぎましたかね。
今回の定期演奏会、私はホール準備から曲選抜、広告取り、パンフレット作成、脚本原案、一部演出等と何でもかんでも行っております。自分で脚本書いてキャストも今回3年連続出演しています。
それでも同期のみんなもがんばってくれているので、この際泣き言は言わねえゼ、オイラ。
ぼやくのはすべてが終わってからです。
定期演奏会、がんばりマショー!
主将兼ホームページ係兼その他もろもろ
松原佑一郎
|